当ウェブサイトは第三者配信の広告配信事業者を利用しております。

iPhone17発売 各機種の価格は?

iPhone17発売 各機種の価格は? Apple関連
iPhone 17の価格は?

・2025/9/10(火)(米国2025/9/9)にiPhoneの新機種が発表、9/19(金)より発売されました
・新機種の記憶容量毎の価格、また旧機種の価格変更についてまとめました(Apple Store価格)

新機種の注目点と価格

・2TB搭載の機種がiPhone史上初めて登場(iPhone 17 Pro Maxのみ)
・128GB搭載の機種が終売
・薄型機種として「Air」が登場(iPhone 17 Airではなく、iPhone Airという名称)
 ※「薄さ」という特徴を持った「iPhone 17 Proの廉価版」という印象
・iPhone16系で存在していた「Plus」(基準機種の大画面版)「e」(基準機種の廉価版)が未登場

機種128GB256GB512GB1TB2TB
17 Pro Max194,800229,800264,800329,800
17 Pro179,800214,800249,800
Air159,800194,800229,800
17129,800164,800

※円単位 税込価格

旧機種の価格改定と終売

・iPhone 16 Pro Maxと16 Pro、iPhone 15 Plusと15は全容量、終売
・iPhone 16 Plusの512GBが終売、1万円値下げした128GB(13万9800円→12万9800円)、256GB(15万4800円→14万4800円)が継続販売
・iPhone 16の256GBと512GBが終売、1万円値下げした128GB(12万4800円→11万4800円)が継続販売
・iPhone 16 eの512GBは、5千円値上げ(14万4800円→14万9800円)されてしまっての継続販売

機種販売時期128GB256GB512GB1TB
16 Pro Max2025/9/10〜終売終売終売
 〜2025/9/9189,800219,800249,800
16 Pro2025/9/10〜終売終売終売終売
 〜2025/9/9159,800174,800204,800234,800
16 Plus2025/9/10〜129,800
(−10,000)
144,800
(−10,000)
終売
 〜2025/9/9139,800154,800184,800
162025/9/10〜114,800
(−10,000)
終売終売
 〜2025/9/9124,800139,800169,800
16 e2025/9/10〜99,800114,800149,800
(+5,000)
 〜2025/9/999,800114,800144,800
15 Plus2025/9/10〜終売終売終売
 〜2025/9/9124,800139,800169,800
152025/9/10〜終売終売終売
 〜2025/9/9112,800127,800157,800

※円単位 税込価格

新・旧機種の価格差

・価格順で価格差も含めて下記図に記載
・同一容量では当然旧機種の方が低価格だが、iPhone 16 Plus(256GB)はiPhone 17(256GB)より15,000円高い
・各機種共通(存在する容量間)で、128GB→256GBは1万5千円増、256GB→512GBと512GB→1TBは3万5千円増、1TB→2TBは6万5千円増
・上記容量価格差から、仮にiPhone 17の128GBが存在した場合114,800円になり、iPhone 16と同一価格になる
 あくまでもApple Storeでの価格差観点だとiPhone17=iPhone16という価格設定になっている模様(直接比較出来ない、空想上の話)

機種128GB差額256GB差額512GB差額1TB差額2TB
17 Pro Max194,800+35,000→229,800+35,000→264,800+65,000→329,800
差額↑+15,000↑+15,000↑+15,000
17 Pro179,800+35,000→214,800+35,000→249,800
差額↑+20,000↑+20,000↑+20,000
Air159,800+35,000→194,800+35,000→229,800
差額↑+15,000
16 Plus(旧機種)129,800+15,000→144,800
差額↑+15,000↑+30,000
17129,800+35,000→164,800
差額↑+15,000
16(旧機種)114,800
差額↑+15,000↑+15,000↑+15,000
16 e(旧機種)99,800+15,000→114,800+35,000→149,800

※円単位 税込価格

容量間での1GBあたり価格

・上記記載の通り、各機種共通(存在する容量間)で、128GB→256GBは1万5千円増、256GB→512GBと512GB→1TBは3万5千円増、1TB→2TBは6万5千円増
・増加量量と価格差を1GBあたりに割り返してみる
・1TB→2TBが一番1GBあたり金額が安価(もともとの価格が高いのだが)
・256GB→512GBが一番1GBあたり金額が割高

価格差1GBあたり該当機種
128GB→256GB15,000117.1916 Plus・16e
256GB→512GB35,000136.7217 Pro Max・17 Pro・Air・17・16e
512GB→1TB35,00068.3617 Pro Max・17 Pro・Air
1TB→2TB65,00063.4817 Pro Max

※円単位 税込価格
※1TB=1024GBとする

まとめ

上記のように色々な切り口で金額差をまとめてみました
iPhone選びの参考にしてみてください

歴代iPhone 光学ズームオプションはこちら
Appleシリコン(Apple Silicon)Aシリーズ 使用機器一覧はこちら
Appleシリコン(Apple Silicon)Mシリーズ 使用機器一覧はこちら
Appleシリコン(Apple Silicon)Sシリーズ 使用機器一覧はこちら